黒田官兵衛

ライバル記事一覧

荒木村重

 摂津有岡城主。 生没年、1535~1586。 池田勝正、織田信長に仕えた後、天正2年(1574年)に摂津有岡城主になります。以降、信長の命で摂津を守護します。 しかし、天正6年(1578年)に石山本願寺と毛利輝元と謀反を起こし、村重は摂津有岡城に籠城します。黒田官兵衛が説得に来たところを捕えて幽閉...

≫続きを読む

 

宇都宮鎮房

 豊前城井谷城主。 生没年、1536~1588。 大内義隆、大友宗麟らに仕えますが、薩摩の島津氏が北上するとこれに従います。 天正15年(1587年)の豊臣秀吉による九州討伐の後、領土を失います。行き場を無くした鎮房は城井谷城に籠もり一揆を起こします。黒田長政らの軍を退けますが、その後、黒田官兵衛、...

≫続きを読む

 

大友義統

 豊後府内城主。 生没年、1558~1610。 天正14年(1586年)、薩摩の島津義久による豊後侵攻のため領土を失いますが、天正15年の九州討伐で島津義久が降伏すると、豊臣秀吉から、豊後一国と豊前宇佐郡半郡をを安堵されます。 朝鮮出兵(文禄の役)に参加するも、文禄2年(1593年)に敵前逃亡の咎で...

≫続きを読む

 

明智光秀

 織田信長の重臣、近江坂本城主、丹波亀山城主。 生没年、1528~1582。 美濃明智長山城主の子として生まれ、成人後は朝倉義景、第15代将軍となる足利義昭に仕えます。 織田信長が義昭を奉戴して上洛すると信長の家臣となります。 天正10年(1582年)5月末、信長から援軍として備中へ赴くよう命じられ...

≫続きを読む

 

石田三成

 豊臣家の重臣、近江佐和山城主。 通称佐吉、官職は治部少輔。 生没年、1560~1600。 豊臣秀吉に仕えて奉行として行政面で功績をあげます。しかし、黒田長政、福島正則、加藤清正らとの武将勢と確執が生まれます。文禄2年(1593年)には三成の讒言により、黒田官兵衛が秀吉の怒りを買ってしまうということ...

≫続きを読む

 

 

花燃ゆ

 

真田丸